› ■和田接骨院 加圧トレーニングSTUDIO■ 皆様の健康的な生活をサポートいたします › 2011年11月
2011年11月29日
加圧ベルト届きましたよーー ^ー^
いつも加圧トレーニングを頑張っている○田さま
ご注文の加圧ベルト(スタンダートモデル)
届きましたよーー ^ー^
おおーー新品!!
皮のバックルの色が新鮮ですね!!
ちなみに家の加圧ベルトはこんな感じ・・・
おお・・・ 色が違う・・・・・
和田接骨院は加圧ベルト販売店です!
加圧トレーニングをご自宅でも!と、お考えの方は
こちらまでご連絡お願いいたします。
076-296-3462
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2011年11月18日
皆でスタビライゼーション!
スタビライゼーション【Stabilization】
スタビライゼーションとは、「固定する」「安定させる」という意味の名詞で
姿勢を保ったり、崩れた姿勢を素早く立て直したりするトレーニングであります。
ウェイトトレーニングだけでは、実際の競技でのパフォーマンスの向上は
完全とは言えず、ここにスタビライゼーションを加えることで
優れたパフォーマンスを手に入れることができます。
近年、リハビリのみならずスポーツのトレーニングでも活用されており、なかなか鍛えることの
出来ない深層部の筋肉への補強運動として行われています。
サッカーの長友選手や、スケートの浅田真央ちゃん、野球のユーちゃんゴルフの石川遼選手など
スポーツ界では当たり前のトレーニングとなっております。
今回、和田接骨院にて
大学生の皆様を対象にこのスタビライゼーション体験講習をおこないました。
狭い院内にぎっしりです・・・ ^ー^;
簡単そうなフォームでもポイントをしっかりおさえ行うと
ビックリするほど効いてきます!
1時間みっちり指導させていただきました、皆様汗だく!!
「ひーーーーいい」「うおーー」
身をもって効果を体感されたようです。
今からのオフシーズンに、スタビライゼーションを取り入れて
体を作ってゆく予定であります。
学生さん!がんばってねーーー ^ー^
和田接骨院ではスタビライゼーションを取り入れ
加圧トレーニングとリンクしたプログラム及び
リハビリ、スポーツパフォーマンス向上プログラムを指導しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
^ー^
加圧トレーニングとリンクしたプログラム及び
リハビリ、スポーツパフォーマンス向上プログラムを指導しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
^ー^
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2011年11月14日
走ってきましたよ ^ー^
第18回かなざわ市民マラソン 2011
2011/11/13(日)
あいにくの雨模様、でも会場は熱気に満ちていましたよ (^_^)
昨年よりも走り込みが足りない状態で、ほぼ加圧トレーニングで体をつくりました。
結果、昨年のタイムより4分縮みました!
アップダウンきついコースで筋肉の耐久性がタイムを左右します。
これにあと少し走り込めたなら・・・なんて欲がでてきます。
今はホッと一休み!今シーズンのレースはこれでおしまい!さーて!ビール飲むぞぉー(^0^)/
2011年11月08日
高尾城址見晴らし台
高尾城址見晴らし台
石川県教育センター駐車場横の竹に囲まれた階段を上がると
「高尾城址見晴らし台」
にたどり着きます
^ー^
金沢市を一望でき、とても素敵なスポットです!
いつもは僕のマラソン練習コースですが、家族で上がってみました。
小さな子供にとってはちょっとした登山!?
頑張って頂上に上がるとそこには絶景があります。
ちっちゃな車をみて
「トミカみたいーーーーーー!!」
と、喜んでいましたよ。
よーく目を凝らして自宅を発見!
夕方には、太陽が街をオレンジ色に染めて
ゆっくりと日本海に沈んでゆく様子が見れちゃいます。
とても綺麗な光景ですよ!
^ー^
帰り道で小さい秋を見つけました。
もう秋の色ですね。
^ー^
石川県教育センター駐車場横の竹に囲まれた階段を上がると
「高尾城址見晴らし台」
にたどり着きます
^ー^
金沢市を一望でき、とても素敵なスポットです!
いつもは僕のマラソン練習コースですが、家族で上がってみました。
小さな子供にとってはちょっとした登山!?
頑張って頂上に上がるとそこには絶景があります。
ちっちゃな車をみて
「トミカみたいーーーーーー!!」
と、喜んでいましたよ。
よーく目を凝らして自宅を発見!
夕方には、太陽が街をオレンジ色に染めて
ゆっくりと日本海に沈んでゆく様子が見れちゃいます。
とても綺麗な光景ですよ!
^ー^
帰り道で小さい秋を見つけました。
もう秋の色ですね。
^ー^
2011年11月07日
トレーナー活動 最終戦
北陸学生アメリカンフットボール 2011
最終戦!!
金沢工業大学 アメリカンフットボール部「イーグルス」
のトレーナーサポート活動に行ってまいりました ^ー^
選手の体のケア、並びにテーピングをおこないます。
最終戦ということもあり、突き指、腰痛、手首・足首捻挫、肩関節脱臼などなど選手の体のコンデションは
あちこちケガを抱え万全では無い状態です。
それぞれ、テーピングによる補強を施し、何とか戦い抜きました ^ー^
最後まで、棄権するような大きな怪我がなくよく頑張ったなと思います。
選手の皆様お疲れ様でした ^ー^
最終戦!!
金沢工業大学 アメリカンフットボール部「イーグルス」
のトレーナーサポート活動に行ってまいりました ^ー^
選手の体のケア、並びにテーピングをおこないます。
最終戦ということもあり、突き指、腰痛、手首・足首捻挫、肩関節脱臼などなど選手の体のコンデションは
あちこちケガを抱え万全では無い状態です。
それぞれ、テーピングによる補強を施し、何とか戦い抜きました ^ー^
最後まで、棄権するような大きな怪我がなくよく頑張ったなと思います。
選手の皆様お疲れ様でした ^ー^
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462