お問合せ・ご相談
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2015年02月21日

加圧トレーナー

加圧トレーナー 和田です ^-^



今日の午前中診療、沢山の患者様が来られました。毎年この時期、急な腰の痛み首の痛みの方が増加します。柔軟性、筋力のベースを高めておくことで大きな痛みを回避できますヨ(^^)S様の加圧ベルト届きましたー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


右上 「エキテンマーク」クリックから、当院口コミレビューも見れますよ ^-^

Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
 

数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462

  


2015年02月19日

腰にかかる負担

スポーツトレーナー 
和田です ^-^

今日は、姿勢についてお話します。

最近スマートフォンの普及に伴い姿勢の悪化が目立ちますね~~。

首や腰にかかる負荷は想像以上に大きなものとなります。





椎間板にかかる負荷は姿勢によって随分と違ってきます。

例えば、立っているときの椎間板にかかる圧力を 100 とすると

いすに座っているときの値は 140 となります。

また骨盤が後傾しすわると  195 まで上がります。


腰の反りが極端に少ないタイプの方は骨盤の位置が後傾し

ぎっくり腰になる可能性が高くなりますよ~。

姿勢を見直し、柔軟性、筋力のバランスを整えましょう!


この記事を読んでいるあなた

今の姿勢はどうですか??!  ^-^

腰、首の痛みでお困りの方、相談にのりますよ~~。



右上 「エキテンマーク」クリックから、当院口コミレビューも見れますよ ^-^

Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
 

数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462





  


Posted by 和田接骨院 at 13:58Comments(0)■スポーツトレーナー

2015年02月18日

オフシーズン肩関節トラブル

おはようございます
スポーツトレーナー 和田です。

今年は雪も少なく過ごしやすい冬ですね ^-^

この時期アスリートの皆様は、ウェイトトレーニングで体を造る大切な時期です。

毎年の事ですが今の時期

肩関節のトラブルで来院される方が増えてきます。




肩関節に痛みを訴える方にお話を伺うと

「ベンチプレス」でトラブルを起こしております。

ベンチプレスは、正しいフォームで行なえば大胸筋強化にはとても効果的な種目ですね。

肩甲骨の柔軟性が乏しく背骨に引き寄せられない状態でベンチプレスをおこなうと

肩の前方の上腕二頭筋長頭腱を痛めます。

また、バーをおろした時に、肘が内側に入る癖があると上腕骨が棘下筋を挟み込み

棘下筋付着部に炎症をおこします。

負荷に慣れ、高負荷にチャレンジする際は

肩甲骨の引き、肘のポジショニング、バーを下ろす位置、高さに注意しながら行なうと

トラブルが減りますよ ^-^

ベンチプレス後のケアとして、大胸筋の3方向の柔軟体操も大切です。

春ももうそこまでやってきてますね!

皆様それぞれの目標に向かってケガをしないよう頑張りましょう ^-^

なお、痛みが発生しましたら我慢せずに早めの治療をおすすめいたします。





右上 「エキテンマーク」クリックから、当院口コミレビューも見れますよ ^-^

Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
 

数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462




  


Posted by 和田接骨院 at 10:50Comments(0)■スポーツトレーナー

2015年02月13日

メンタルトレーナーのお仕事 ^-^

おはようございます
和田接骨院です ^-^

昨晩、ご縁があって富山県で活躍されているメンタルトレーナー
野末貴代さんと個人的にお話をさせていただきました。

野末さんは、富山県でラジオのパーソナリティーや司会のお仕事
メンタルのトレーニング・カウンセリングなど
幅広く活躍されており、今回は特に
スポーツ場面におけるメンタルの必要性について
たくさんお聞きすることができました。

選手はメンタルトレーナーとのカウンセリングの中で
具体的な目標に向かう方向性を導きだし
実行できるスキルを身につけてゆく
良いきっかけを与えてくれます。

スポーツにおいて心のコントロールがしっかり出来る選手ほど
常に目標設定を行ない、その目標を達成する為にやるべきことを把握し
失敗に対しても立ち直るための耐性が強くなります。
また、試合の場面では集中力を高めたり
オフのときの心の休め方など

僕の周りの、患者さまやスポーツアスリートの方々にも
聞いていただきたい内容でした ^-^

改めて、メンタルトレーニングは近年のスポーツ現場に必要不可欠な分野なんだと実感しました。

野末さん、また楽しくお話しましょ ^-^

家の近くの「ちゃっぷりん」でーす。
楽しい時間はあっという間、
マスター!閉店まで居座っちゃってすみませんでした ^-^;



  


Posted by 和田接骨院 at 11:01Comments(0)■スポーツトレーナー

2015年02月12日

ぎっくり腰の季節です。

和田接骨院です ^-^
先日は、久しぶりの雪で除雪作業をがんばった方も多かったと思います。
普段の生活動作の中で、腰にかかる負担は大きなもので
ましてや除雪時にかかる腰の負担はもっともっと大きなものとなります。

例えば 直立時を 100とすると除雪時には220以上の負荷がかかります。
そこにねじり動作が加わることを考えると・・・・・

昨日も腰の痛い患者様がとても多かったです。
ぎっくり腰(急性筋筋膜性腰痛症)になった場合、しっかりとしたケアと適切な施術が必要です。
皆様も、十分お気をつけてこの冬を乗り越えましょう!


バームクーヘンみたいですがこれ
業務用のキネシオテープです ^-^


右上 「エキテンマーク」クリックから、当院口コミレビューも見れますよ ^-^

Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
 

数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462



  


Posted by 和田接骨院 at 09:40Comments(0)ぎっくり腰