お問合せ・ご相談
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
 › ■和田接骨院  加圧トレーニングSTUDIO■                   皆様の健康的な生活をサポートいたします

2019年10月27日

金沢マラソン2019完走  金沢マラソン挑戦記 16 完結

金沢マラソン2019完走‼️会場に駆けつけくれた先輩、沿道で応援してくれた患者さまや沢山の声援、そして一番近くで見守ってくれた家族のおかげで無事に走りきる事ができました「感謝」です。ゴールして完走メダルを息子にかけてあげたらとても喜んでくれました^_^後半は雨が降り寒さと疲労の影響で足がつって走れなくなるトラブルに見舞われ辛い時間がありました。不思議なもので辛いレース程、完走した時の達成感は何倍も大きくなります。足は、ガクガク歩くのもやっと、自宅階段が上がれないと言うお土産をかかえながらもまた来年出たいと思うこの気持ち。おかしなものですね〜〜^_^ しばらくゆっくり休みまーす^_^
























  

Posted by 和田接骨院 at 19:29Comments(0)■金沢マラソン挑戦記

2019年10月27日

エントリー完了!! 金沢マラソン挑戦記15

金沢マラソン挑戦記15





仕事を終え

19時自宅出発!

19時30分金沢マラソンエントリー受付会場到着!

無事エントリー完了しました^_^





体調整えて

本番にそなえます  



 
2年ぶりの金沢マラソン!

楽しく走ってきます






  

Posted by 和田接骨院 at 05:23Comments(0)

2019年10月07日

金沢マラソン挑戦記 13 金沢百万石ロードレース

金沢マラソン挑戦記 13 金沢百万石ロードレース

テーマ:マラソン挑戦記

金沢マラソン挑戦記 13

第43回金沢百万石ロードレース2019

ハーフを走ってきましたよ^_^



 
10月6日 天気曇り 気温19から22度

朝5時30分起床

お餅を3個茹でながらカロリーメイトを食べる

お餅も食べる ^_^

今回、携帯するアイテムはこちら




スタート前にチャージする山田さんに教えてもらったTOP SPEED



10キロ過ぎたところでエネルギーチャージするMEDALIST

常に舐めて塩分ミネラルチャージする塩熱サプリ

6時40分自宅を出発!

7時駐車場に到着!

会場の駐車場は、到着後10分程で満車

会場は、雨上がりでやや肌寒く感じ

上着が必要です

松野明美さんがゲスト^_^

とっても小さな人でしたよ〜〜



   
会場では、選手のケアサポート活動をしています

あらら

我が母校  ^_^



さて、アップ アップ



ハーフスタートは8時

そろそろ並びます




ちょうど8時

スタートの号砲と共に一斉に走り出します

沿道の家族に手を振って

21キロの旅が始まる





今回の百万石ロードレース

コース変更し、周回コースとなりました

応援の人は、選手と接する回数が増えていいですね^_^




1周走り応援で元気が出る

いつも応援ありがとう




周回コースになって初めてなので1周目は

ペースを抑えて走ります

流石にアップダウンの激しいコース

やや疲れが出るものの

周りのランナーに引っ張られ

落ち着いて走れました ^-^

次の1周の為に体力温存!

さて、MEDALISTの出番

エネルギーチャージ!!




後半に差し掛かり先ほどと同じコースを下り

そして長い上りに立ち向かう!

2周目のテッペンは更に上!!

思っていたより

かなり上‼️

何とかテッペンまで到着

あとは、下るだけ

ペースをアップし脚のコンディションを確認しな

がら順調に下ります。

左ももうらにやや張りを感じる


以前のレースでは、そのまま修正出来ず

大腿二頭筋の痙攣が発生していたが

今回は、フォーム(骨盤の前傾)と

爪先を膝より前に出さないように

股関節から動かして

着地を身体の真下に置く事で

ももうらのテンションが下がり

張りと痙攣を回避できた

これは、大きな収穫でした^_^

後半の下り

どんどんペースが上がっていきます

最後のカーブ

山田さん発見!!




応援と写真を撮ってくださり

ありがとうございました

最後のストレート

ダッシュして無事ゴール!!

結果







コース変更があった今大会

終わってみれば

なかなか楽しいコースでした^_^

今大会で得たものを活かし

金沢マラソンに向けて練習しまーす

酸素カプセルで回復だー









https://ameblo.jp/bbs-kaatu/entry-12533103705.html  


Posted by 和田接骨院 at 11:04Comments(0)■金沢マラソン挑戦記

2019年09月17日

マラソンに挑戦する会 金沢マラソン挑戦記12

マラソンに挑戦する会 金沢マラソン挑戦記12

こんにちは 
院長の和田です ^-^

昨日9月16日

 金沢中央走ろう会主催

マラソンに挑戦する会で42.195㌔フルマラソンの部に参加




天気晴れの地曇り 気温28℃

 朝5時起き、カロリーメイトを食べながら

 ストレッチ ^-^

 鍋にお湯とお餅3個を入れ火をかけ

 同時にそばを作る

 しっかり食べる。

着替えて、お店を開ける準備をする


6時30分より、本日試合のある工大アメフト部の選手来店

お店を開放 ^-^

膝のテーピングを施し午後の試合の準備万端  ^-^









 6時50分自宅出発

 7時10分西武緑地公園到着

 受付完了!!




 膝に不安を抱えるランナーのために現地でテーピングサポート活動を行う



7時40分開会式 山野市長と握手 元気をいただく






8時 

総勢700人ほど、12、195㌔ 22、195㌔ 32、195㌔ 42、195㌔

同時スタートです^-^

競技場を1周半してから雪つり橋を渡り犀川沿いを走ります。


犀川を見ながら、片道5キロを往復4回します。


太陽がまぶしく気温もだんだん上がってきます




エイドコーナーでは、中央走ろう会のスタッフさんが

水、スポーツドリンク、フルーツや梅干しなどを用意して

あたたかい声援を送ってくれます

知り合いのTさんも中央走ろう会のスタッフとして活躍されていました

Tさんのエイドを通過するたび元気がもらえました ^-^


掛水も用意してあり毎回背中からかけてもらいました^-^


10キロ地点 マイペースで走ります
20キロ地点 まだ余裕あり
30きろ地点 右足大腿二頭筋のダメージ現れる
35キロ地点 骨盤前傾キープできなくなり内側広筋の張りが現れる
40キロ地点 足が限界 腕振りでゴールを目指す
42キロ地点 ゴール前の直線ダッシュを試みるもハムストリングが攣って撃沈
ゴール     ^-^

今大会は、来月開催される金沢マラソンの練習として とてもいい大会です

今の自分の走力や、コンディショニングを確認できるきっかけを与えてくれます

おかげさまで課題ができました

30キロ過ぎてからの減速対策として

①フォームの安定、

②骨盤前傾を維持できる背筋、腹筋の強化

③内側広筋、ハムストリングスの強化

④腸腰筋、内転筋の強化 

⑤長距離練習でメンタル強化 


昨年のタイムより40分ほど早く走れました ^-^

「継続は力なり」ですね!

結果










今年もトロフィーいただきました(嬉しい^-^)




金沢マラソンまで1か月ちょっと

体調に気をつけて頑張ります !!




strong>  


Posted by 和田接骨院 at 20:24Comments(0)■金沢マラソン挑戦記

2019年09月17日

上下動の修正は「胸椎」で!金沢マラソン挑戦記 11

上下動の修正は「胸椎」で!金沢マラソン挑戦記 11







上下動の修正は、胸椎で!金沢マラソン挑戦記 11

こんにちは院長の和田です^_^

最近ランニングの後に出現する

左足の裏の痛み

そう

足底筋膜炎

地面からの衝撃が大きな原因

いつもの走りを思い返すと

確かに、、、

上下動がある(≧∀≦) ぴょんぴょん


前に進むための

推進力がかなりロスしている

それが積み重なってランニング障害発生

怪我になったと思われる。

さて、改善策を考える

上下の動きを少なくするために

今回は、「胸椎」を意識して走りました。

胸椎の柔軟性と回旋運動を

少しだけ意識して走ってみたところ

上半身がリラックス!

体幹から股関節に動きが伝わり

スライドが大きくなる

上下の動きが回旋の動きによって

書き消されたかのような感覚

更に腰椎は伸展しないよう

ナチュラルカーブを意識し

胸椎伸展を意識

上下動を抑え推進力を生み出す走りに

変わり地面からの衝撃が減少

ランニング後に出現していた

足の裏の痛みは

ほぼ無し ^_^

身体のダメージが減少し

ランニングスピードがアップしました^_^



ランニングの際

上下動が強いランナーは

胸椎に対して

伸展と回旋の可動域を上げるといいと思います

フォームローラーを上手に使いましょう^_^
  


Posted by 和田接骨院 at 15:42Comments(0)■金沢マラソン挑戦記