› ■和田接骨院 加圧トレーニングSTUDIO■ 皆様の健康的な生活をサポートいたします › 2010年09月
2010年09月23日
★アクア・ととin岐阜県★
先日の連休、アクア・とと 岐阜県 とサファリパーク 静岡県に行ってきました ^-^
高速道路をどんどん進み アクア・とと 到着!!
残暑厳しく28度!!
観覧車が目印!
世界の淡水魚がいっぱい!
アマゾンやっぱすごい。
富士山近くの富士川サービスエリアで車中泊(はじめて!)
朝日が富士山の裾野から上がってきました!!
いつもは沈む夕日なのに上がってゆく!!
大きな太陽がまぶしかった ^-^
サファリに AM6:30 到着!!一番乗りかと思いきや
20台ほど着てましたよ。
車の窓ガラス1枚先は危険な場所です、ぐるっとまわってたくさんの動物を近くで見ました!子供達は大はしゃぎ!!
帰りはゆっくり安全運転で金沢到着ーーー!!
いい想い出ができました!!
ああ、腰が痛い ^-^;
高速道路をどんどん進み アクア・とと 到着!!
残暑厳しく28度!!
観覧車が目印!
世界の淡水魚がいっぱい!
アマゾンやっぱすごい。
富士山近くの富士川サービスエリアで車中泊(はじめて!)
朝日が富士山の裾野から上がってきました!!
いつもは沈む夕日なのに上がってゆく!!
大きな太陽がまぶしかった ^-^
サファリに AM6:30 到着!!一番乗りかと思いきや
20台ほど着てましたよ。
車の窓ガラス1枚先は危険な場所です、ぐるっとまわってたくさんの動物を近くで見ました!子供達は大はしゃぎ!!
帰りはゆっくり安全運転で金沢到着ーーー!!
いい想い出ができました!!
ああ、腰が痛い ^-^;
2010年09月18日
少年野球で肘が痛い場合は要注意です!!
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
当院には、肘の痛みをかかえた野球少年がよく来院します。
肘の痛みの中でもこの関節ねずみは要注意です!!
野球やその他の投球動作を繰り返し行っていると、肘に痛みが発生することがあります。症状がきつくなった上にさらに続けて行っていると、肘の骨がはがれて関節の中で骨が動くようになります。
これを関節ねずみと呼びます。
関節ねずみはどの関節でも起こる可能性はありますが、最も発生しやすいのが肘の関節。最初は違和感程度ですが、次第に動かすことがきつくなる程になります。
関節ねずみの原因は?
【骨軟骨骨折】
骨軟骨と呼ばれる部分が関節にはあります。使いすぎることによってこの部分が骨折状態になり、その後骨がはがれ落ちて関節ねずみに移行します。
【離断性骨軟骨炎(りだんせいこつなんこつえん)】
肘の使いすぎによって、骨自体に炎症が起こり、次第に骨が壊死(腐ってしまうような状態)となり関節ねずみに移行することがあります。こちらのケースで発生することが多いです。
小さなころから強い衝撃を肘に加え続けると、離断性骨軟骨炎になりやすく、関節ねずみへと移行する可能性が高くなるので注意が必要です。
特に、少年野球をやっている子で肘が痛い場合は注意です。
関節ねずみの症状は?
【肘が動かない(ロッキング)】
関節ねずみが起こす症状の中で、もっとも特徴的なのがロッキングです。関節に骨が入り込んでしまい、関節を動かなくさせてしまうものです。
突然動かせなくなったら要注意。
【肘の炎症】
関節ねずみとなった骨が、関節の中で動くことによって、関節の内部をぼろぼろにしていきます。この際、関節の内部から痛みや炎症症状を引き起こしていきます。難治性の怪我となります。
【関節軟骨が磨り減る】
上記二つが組み合わさると、関節の軟骨にもダメージを与え続けます。
これによって<関節ねずみ⇒炎症⇒軟骨へのダメージ>という最悪の環境となります。治療しないで放っておくと、肘がボロボロになっていきます。
関節ねずみは、接骨院では治せませんので整形外科へ紹介いたします。
^-^
肘の痛みの中でもこの関節ねずみは要注意です!!
野球やその他の投球動作を繰り返し行っていると、肘に痛みが発生することがあります。症状がきつくなった上にさらに続けて行っていると、肘の骨がはがれて関節の中で骨が動くようになります。
これを関節ねずみと呼びます。
関節ねずみはどの関節でも起こる可能性はありますが、最も発生しやすいのが肘の関節。最初は違和感程度ですが、次第に動かすことがきつくなる程になります。
関節ねずみの原因は?
【骨軟骨骨折】
骨軟骨と呼ばれる部分が関節にはあります。使いすぎることによってこの部分が骨折状態になり、その後骨がはがれ落ちて関節ねずみに移行します。
【離断性骨軟骨炎(りだんせいこつなんこつえん)】
肘の使いすぎによって、骨自体に炎症が起こり、次第に骨が壊死(腐ってしまうような状態)となり関節ねずみに移行することがあります。こちらのケースで発生することが多いです。
小さなころから強い衝撃を肘に加え続けると、離断性骨軟骨炎になりやすく、関節ねずみへと移行する可能性が高くなるので注意が必要です。
特に、少年野球をやっている子で肘が痛い場合は注意です。
関節ねずみの症状は?
【肘が動かない(ロッキング)】
関節ねずみが起こす症状の中で、もっとも特徴的なのがロッキングです。関節に骨が入り込んでしまい、関節を動かなくさせてしまうものです。
突然動かせなくなったら要注意。
【肘の炎症】
関節ねずみとなった骨が、関節の中で動くことによって、関節の内部をぼろぼろにしていきます。この際、関節の内部から痛みや炎症症状を引き起こしていきます。難治性の怪我となります。
【関節軟骨が磨り減る】
上記二つが組み合わさると、関節の軟骨にもダメージを与え続けます。
これによって<関節ねずみ⇒炎症⇒軟骨へのダメージ>という最悪の環境となります。治療しないで放っておくと、肘がボロボロになっていきます。
関節ねずみは、接骨院では治せませんので整形外科へ紹介いたします。
^-^
2010年09月16日
★糖尿病★
糖尿病 合併症の予防に加圧トレーニング!
加圧トレーニングを週1回頑張られている ○田さま
段階的にヘモグロビンA1Cの数値が正常化されております。
通常、1パーセント下げるだけでも大変な事ですがここ数ヶ月で
ピーク時7.0パーセント1カ月ごとに6.5から今では5.5パーセントにまで低下!
適切な食事と定期的な運動によって確実に正常化しています。
前回の検査結果、お医者様もビックリするくらいよくなった
と褒められたそうです。
結果、インスリン投与は必要なくなりました。
加圧効果として糖尿病に良いとよく聞きますが、このデータを見てなるほどと思うところであります。
ヘモグロビンA1Cを調べることで、過去 1~2ヶ月の血糖値や血糖コントロールのよし悪しなどを知ることができます。
ヘモグロビンA1c(正常値は4.3~5.8%)が6.5%以下であれば、良いコントロールとされ、個人差は有りますが、合併症があまり進まないと言われています。反対に8%以上の値が続くと、合併症が進みます。また、ヘモグロビンA1cが10%以上の人は、近い内にとんでもない合併症が起こることが有りますし、何かの事故で急に手術をしなければならない時に、傷口が膿んでくっつかないというような事も有ります。A1Cを正常値(4%~6%)に近づければ近づけるほど、糖尿病特有の細小血管の合併症(目、腎臓、神経)が予防あるいは遅延できることには明白なエビデンスがあります。
加圧トレーニングを週1回頑張られている ○田さま
段階的にヘモグロビンA1Cの数値が正常化されております。
通常、1パーセント下げるだけでも大変な事ですがここ数ヶ月で
ピーク時7.0パーセント1カ月ごとに6.5から今では5.5パーセントにまで低下!
適切な食事と定期的な運動によって確実に正常化しています。
前回の検査結果、お医者様もビックリするくらいよくなった
と褒められたそうです。
結果、インスリン投与は必要なくなりました。
加圧効果として糖尿病に良いとよく聞きますが、このデータを見てなるほどと思うところであります。
ヘモグロビンA1Cを調べることで、過去 1~2ヶ月の血糖値や血糖コントロールのよし悪しなどを知ることができます。
ヘモグロビンA1c(正常値は4.3~5.8%)が6.5%以下であれば、良いコントロールとされ、個人差は有りますが、合併症があまり進まないと言われています。反対に8%以上の値が続くと、合併症が進みます。また、ヘモグロビンA1cが10%以上の人は、近い内にとんでもない合併症が起こることが有りますし、何かの事故で急に手術をしなければならない時に、傷口が膿んでくっつかないというような事も有ります。A1Cを正常値(4%~6%)に近づければ近づけるほど、糖尿病特有の細小血管の合併症(目、腎臓、神経)が予防あるいは遅延できることには明白なエビデンスがあります。
2010年09月14日
★コルネットアイス★
先日、産業展示館にてキテミさんの元気祭りがありました。
これ、おいしかったですよ ^-^
新食感スウィーツ
コルネットアイス 400円
これはかなり美味しかった!!
先日、リフレッシュにも登場してったっけ?
シンプルにプレーンろいただきました。
冷たいのに温かい!?
さっくっとなのにもっちりと!パンの食感がすばらしかった!
皆様、ぜひ食べてみてね ^-^
テレビに登場してから、品切れらしいです。
貴重ですね。
これ、おいしかったですよ ^-^
新食感スウィーツ
コルネットアイス 400円
これはかなり美味しかった!!
先日、リフレッシュにも登場してったっけ?
シンプルにプレーンろいただきました。
冷たいのに温かい!?
さっくっとなのにもっちりと!パンの食感がすばらしかった!
皆様、ぜひ食べてみてね ^-^
テレビに登場してから、品切れらしいです。
貴重ですね。
2010年09月13日
★kitemi 元気祭り★
★kitemi 元気祭り★
昨日は家族総出で kitemi 元気祭り 2010に行ってきました。
3:00頃に行きました。
会場にはたくさんのお店が出展されていて、人人であふれていましたねーー。
3:30より つばさ さんのライブがありました。
しっとりゆったりと聴かせていただきました。
うんーーん、アコースティックギターの優しい音色、つばささんの優しい歌声
とてもマッチしていましたね ^-^
子供と二人でちゃっかりと写真をとっていただきましたよ!
^-^
コルネットアイス 400円
これはかなり美味しかった!!
先日、リフレッシュにも登場してったっけ?
シンプルにプレーンろいただきました。
冷たいのに温かい!?
パンの食感がすばらしかった!
皆様、ぜひ食べてみてね ^-^
カレー侍 500円 (100円引きでしたタイムサービス)
これまた、気になっていたカレーです。
しっかり濃厚タイプのカレー、中にお肉の断片が!いい感じです。
ややにがめでピリッと後口カラめのかれーです。
僕好みのカレーで大変美味しかったですよ ^-^
元気全開で!今日もお仕事がんばりまーーす ^-^
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年09月10日
★飛鳥Ⅱ お土産★
飛鳥Ⅱ
立派な船だなーーーああ。
金沢から長崎まで、ゆったりとした時間を過ごせるそうです。
先日金沢港から出航した飛鳥Ⅱ
患者様よりお土産をいただきました。 ^-^
○野様、浅○様
お膝や腰が痛いにもかかわらず、こうしてわざわざお土産を頂けるのは、ホント嬉しいですね。
有り難うございます ^-^:
今回、飛鳥Ⅱで旅行された方は2人。
こんなちっちゃな治療院で2人とはかなりの確立ですね!
お土産話も頂きました、有り難うございます。
以前、出航に立ち会ったことがありますがとても感動的でした。
船の乗客から紙テープが投げられそれがいくつも重なり
船と陸を繋ぐ虹のように見えます。
それを、日本海に沈みそうなオレンジ色がより色彩を深くします。
そして、ゆっくりと陸から離れ旅立つ光景はなんともいえませんねーー。
いつか乗ってみたいですね ^-^
料金
20万円ほどから・・・ (た・・・たかい・・・・ ^-^;)
ちなみに、世界3ヶ月でのクルージングは400万円らしいです。
夢の話です・・・・
立派な船だなーーーああ。
金沢から長崎まで、ゆったりとした時間を過ごせるそうです。
先日金沢港から出航した飛鳥Ⅱ
患者様よりお土産をいただきました。 ^-^
○野様、浅○様
お膝や腰が痛いにもかかわらず、こうしてわざわざお土産を頂けるのは、ホント嬉しいですね。
有り難うございます ^-^:
今回、飛鳥Ⅱで旅行された方は2人。
こんなちっちゃな治療院で2人とはかなりの確立ですね!
お土産話も頂きました、有り難うございます。
以前、出航に立ち会ったことがありますがとても感動的でした。
船の乗客から紙テープが投げられそれがいくつも重なり
船と陸を繋ぐ虹のように見えます。
それを、日本海に沈みそうなオレンジ色がより色彩を深くします。
そして、ゆっくりと陸から離れ旅立つ光景はなんともいえませんねーー。
いつか乗ってみたいですね ^-^
料金
20万円ほどから・・・ (た・・・たかい・・・・ ^-^;)
ちなみに、世界3ヶ月でのクルージングは400万円らしいです。
夢の話です・・・・
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年09月08日
★★塩サイダー★★
先日CCZに行ったときに購入!!
塩サイダーーーーあああああ!!
飲んでみました。
さわやかなサイダーの甘みが弾ける泡に包まれやって来ます。
次に、じんわり奥能登の海水の塩分とミネラル成分が
お口の中に漂います。
甘さとしょっぱさの絶妙なバランス!!
おいしかったです ^-^
皆様、ぜひ飲んでね!
塩サイダー ホームページより
母なる海の恵みが凝縮された、海水塩を使った特製しおサイダー。
能登の揚げ浜塩は口どけが良く、口に含んだ瞬間から塩本来の味が広がる。その後、旨味が口の中に押し寄せ、まるで「寄せては返す能登の日本海」を思い出させる味わい。
塩サイダーーーーあああああ!!
飲んでみました。
さわやかなサイダーの甘みが弾ける泡に包まれやって来ます。
次に、じんわり奥能登の海水の塩分とミネラル成分が
お口の中に漂います。
甘さとしょっぱさの絶妙なバランス!!
おいしかったです ^-^
皆様、ぜひ飲んでね!
塩サイダー ホームページより
母なる海の恵みが凝縮された、海水塩を使った特製しおサイダー。
能登の揚げ浜塩は口どけが良く、口に含んだ瞬間から塩本来の味が広がる。その後、旨味が口の中に押し寄せ、まるで「寄せては返す能登の日本海」を思い出させる味わい。
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年09月07日
21世紀美術館
9月5日お昼ご飯を持って市民芸術村へいきました。
暑さのせいで芝生は貸切状態です。
子供達とサッカーして遊んだものの20分ほどでノックアウト!!
暑さのため、終了ーーーー。
次に、21世紀美術館へ。
人体の不思議展に行きました。
駐車場に入るまでに20分ほどかかりました。
本日の入場者数 5500人ほど来たらしく混雑してました。
早速、会場へ・・・・
体の標本がたくさん並んでいました。
なかなか、生々しい・・・・
子供達は、これニセモノ!?本物!??
と、質問してきます。
本物と知って怖がるかと思いきや以外に平然としてました。
前回2回、今回1回と計3回見に行きましたが
毎回、勉強になりますね ^-^
帰る前に、いろいろ遊びました。
21と書かれたアイスもなか!!
しょうゆソフトをもなかでサンドしたアイスです!!
しょうゆのしょっぱさと甘みがマッチしてもなかのサクサク感がいい感じ!!
美味しかったですよ ^-^
夜は夏の残り物、花火をしにCCZまでいきました。
綺麗な火の輝きを見つめながら夏の終わりを感じました。
暑さのせいで芝生は貸切状態です。
子供達とサッカーして遊んだものの20分ほどでノックアウト!!
暑さのため、終了ーーーー。
次に、21世紀美術館へ。
人体の不思議展に行きました。
駐車場に入るまでに20分ほどかかりました。
本日の入場者数 5500人ほど来たらしく混雑してました。
早速、会場へ・・・・
体の標本がたくさん並んでいました。
なかなか、生々しい・・・・
子供達は、これニセモノ!?本物!??
と、質問してきます。
本物と知って怖がるかと思いきや以外に平然としてました。
前回2回、今回1回と計3回見に行きましたが
毎回、勉強になりますね ^-^
帰る前に、いろいろ遊びました。
21と書かれたアイスもなか!!
しょうゆソフトをもなかでサンドしたアイスです!!
しょうゆのしょっぱさと甘みがマッチしてもなかのサクサク感がいい感じ!!
美味しかったですよ ^-^
夜は夏の残り物、花火をしにCCZまでいきました。
綺麗な火の輝きを見つめながら夏の終わりを感じました。
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年09月06日
結果は!??
昨日は、金沢工業大学アメフト部、イーグルスのサポートに行ってきました。
市営グランドにて 12:30 キックオフ!!
金沢工業大学アメフト部、イーグルスは昨年は2位と検討!!
今年はメンバーの減少、怪我人のため戦力は落ちるものの
この熱い戦いを乗り切ってくれると思っております。
選手にテーピングやストレッチ、熱中症対策、など
出来るだけのことをやってきました。
後は、結果を待つばかり・・・・・・・
暑い中よくがんばりました!!
結果は負けましたが、あのコンディションのなかよく耐えました!!
10月には3戦(3日、17日、31日)待ってます。
4年生は最後のシーズンとなります、いい想い出ができるように
サポートしていきたいと思っております。
がんばれーーー ^-^
市営グランドにて 12:30 キックオフ!!
金沢工業大学アメフト部、イーグルスは昨年は2位と検討!!
今年はメンバーの減少、怪我人のため戦力は落ちるものの
この熱い戦いを乗り切ってくれると思っております。
選手にテーピングやストレッチ、熱中症対策、など
出来るだけのことをやってきました。
後は、結果を待つばかり・・・・・・・
暑い中よくがんばりました!!
結果は負けましたが、あのコンディションのなかよく耐えました!!
10月には3戦(3日、17日、31日)待ってます。
4年生は最後のシーズンとなります、いい想い出ができるように
サポートしていきたいと思っております。
がんばれーーー ^-^
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年09月04日
☆こんなんになります☆
加圧トレーニング 3ヵ月後の経過
加圧後の腕があまりにも凄かったので写真をとらせていただきました。
見事な筋肉です。
78歳の女性、体は痩せ型で筋肉量は少なく膝腰をよく痛める。
もともと膝のリハビリから始めた加圧トレーニング
痛みがあり、不安定だった膝も今ではとてもしっかりして
大腿周径も2センチほどアップしました。
3ヶ月前より上半身も加圧希望
結果、運動機能の向上と筋力の向上、腕周りの周径もかなりアップされました。
体組成計 では
体重 45.5キロ ⇒43.5キロ
体脂肪率 31.8 ⇒25.5
体年齢 71歳 ⇒58歳
基礎代謝 986 ⇒1037
す・・・すごい
昨日、血管年齢を測ったそうでデータを見せてもらうと
血管壁の柔軟性がいい状態ですね ^-^
だんだん若返っていますね、○本さん!!
加圧効果では、筋力アップと共に血管年齢(柔軟性)の向上もきたいできます。
アンチエイジング!!
加圧トレーニングは芸能人や、スポーツ選手など若い方がするトレーニングと思いがちですが
実際は、高齢の方や、からだにハンデをもっている方に、もってこいのトレーニングです。
なぜなら、運動負荷、強度を極力下げた状態で運動を行うので、体、関節にはとても優しく無理せずに
筋力アップができます。
加圧後の腕があまりにも凄かったので写真をとらせていただきました。
見事な筋肉です。
78歳の女性、体は痩せ型で筋肉量は少なく膝腰をよく痛める。
もともと膝のリハビリから始めた加圧トレーニング
痛みがあり、不安定だった膝も今ではとてもしっかりして
大腿周径も2センチほどアップしました。
3ヶ月前より上半身も加圧希望
結果、運動機能の向上と筋力の向上、腕周りの周径もかなりアップされました。
体組成計 では
体重 45.5キロ ⇒43.5キロ
体脂肪率 31.8 ⇒25.5
体年齢 71歳 ⇒58歳
基礎代謝 986 ⇒1037
す・・・すごい
昨日、血管年齢を測ったそうでデータを見せてもらうと
血管壁の柔軟性がいい状態ですね ^-^
だんだん若返っていますね、○本さん!!
加圧効果では、筋力アップと共に血管年齢(柔軟性)の向上もきたいできます。
アンチエイジング!!
加圧トレーニングは芸能人や、スポーツ選手など若い方がするトレーニングと思いがちですが
実際は、高齢の方や、からだにハンデをもっている方に、もってこいのトレーニングです。
なぜなら、運動負荷、強度を極力下げた状態で運動を行うので、体、関節にはとても優しく無理せずに
筋力アップができます。
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロスポーツ選手までたくさんの患者様が来院しております。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462