› ■和田接骨院 加圧トレーニングSTUDIO■ 皆様の健康的な生活をサポートいたします › ■加圧プログラムご案内
2011年11月18日
皆でスタビライゼーション!
スタビライゼーション【Stabilization】
スタビライゼーションとは、「固定する」「安定させる」という意味の名詞で
姿勢を保ったり、崩れた姿勢を素早く立て直したりするトレーニングであります。
ウェイトトレーニングだけでは、実際の競技でのパフォーマンスの向上は
完全とは言えず、ここにスタビライゼーションを加えることで
優れたパフォーマンスを手に入れることができます。
近年、リハビリのみならずスポーツのトレーニングでも活用されており、なかなか鍛えることの
出来ない深層部の筋肉への補強運動として行われています。
サッカーの長友選手や、スケートの浅田真央ちゃん、野球のユーちゃんゴルフの石川遼選手など
スポーツ界では当たり前のトレーニングとなっております。
今回、和田接骨院にて
大学生の皆様を対象にこのスタビライゼーション体験講習をおこないました。
狭い院内にぎっしりです・・・ ^ー^;
簡単そうなフォームでもポイントをしっかりおさえ行うと
ビックリするほど効いてきます!
1時間みっちり指導させていただきました、皆様汗だく!!
「ひーーーーいい」「うおーー」
身をもって効果を体感されたようです。
今からのオフシーズンに、スタビライゼーションを取り入れて
体を作ってゆく予定であります。
学生さん!がんばってねーーー ^ー^
和田接骨院ではスタビライゼーションを取り入れ
加圧トレーニングとリンクしたプログラム及び
リハビリ、スポーツパフォーマンス向上プログラムを指導しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
^ー^
加圧トレーニングとリンクしたプログラム及び
リハビリ、スポーツパフォーマンス向上プログラムを指導しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
^ー^
Bone Setting Studio WADA
kaatsu Studio
数ある治療院の中から和田接骨院を選んでいただきありがとうございます。
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
和田接骨院にはお年寄りからプロのスポーツ選手まで
たくさんの患者様が来院しております。
加圧トレーニングを取り入れ、リハビリからダイエット、アスリートの体造りまで
幅広く対応いたします。
皆様の「痛み」というお悩みを少しでも解消し、
お役に立てるよう心がけております。
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談いただけると幸いです。
076-296-3462
2010年02月04日
脂肪燃焼プログラム
●脂肪燃焼プログラム●
★有酸素マシーンと加圧トレーニング★
有酸素マシーン
(エアロバイク、振動マシーン、ツイストマシーン、ステップマシーン)
による、有酸素運動で脂肪をガンガン燃やしましょう!!
加圧状態、もしは加圧トレーニング後に有酸素運動をおこなう事によって
脂肪の分解燃焼効果を高めます。
ダイエット目的の方には
●脂肪燃焼プログラム●
をお勧めします!!
★ メニューは、加圧プログラムの組み合わせによって構成します。★
カウンセリングにて、必要なプログラムの決定をし
その方の運動レベル、体力、に応じて更に細かくメニューを作成いたします。
(運動が苦手な方でも、安心して、運動を行う事ができます。)
2010年02月04日
下半身引き締めプログラム
●下半身引き締めプログラム●
★エクステンションと加圧トレーニング★
レッグエクステンション&カールマシーンが
あなたの下半身を強化、シェイプします!!
1.25キログラム単位での細かい負荷の設定が可能で、
安全尚且つ効果的にトレーニングができます!!
下半身は、体の中でも大きな筋群の集まりです、ここを強化する事で
「脂肪燃焼工場」が増大しダイエット効果を高める事が可能です!!
加圧トレーニングとリンクする事によって、
最小限の運動負荷で大きなトレーニング効果を引き出します。
お膝の悪い高齢の方からアスリートの方まで関節に無理をかけることなく
筋力アップができます!!
下半身の筋力強化、シェイプを希望される方は
●下半身引き締めプログラム●
をお勧めします!!
2010年02月04日
上半身引き締めプログラム
●上半身引き締めプログラム●
★ケーブルマシーンと加圧トレーニング★
マルチマックス(ケーブルマシーン)による本格的なトレーニングです。
フリーウェイトとは違い細かい負荷の設定ができ、またバーベルを落としたりなど
危険が少ないため、効果的に尚且つ安全にトレーニングを行う事ができます!!
20種類以上の運動パターンから、
目的に合わせて筋力強化、またはシェイプが可能!!
加圧トレーニングとリンクする事で、通常でのトレーニングの何倍もの
効果を引き出します。
上半身を引き締めたい方にはこちらの
●上半身引き締めプログラム●
がお勧めです!!
★ メニューは、各加圧プログラムの組み合わせによって構成します。★
カウンセリングにて、必要なプログラムの決定をします!!
その方の運動レベル、体力、に応じて更に細かくメニューを作成いたします。
(運動が苦手な方でも、安心して、運動を行う事ができます。)
2010年02月04日
スタビライゼーションプログラム
●スタビライゼーションプログラム●
メジャーリーグ・マリナーズのイチロー選手始めゴルフの石川選手や
スケートの浅田真央ちゃんもコア・トレにかなり力を入れてトレーニングをしています!
最近報道がある、目立ったアスリート達はひたすら
コア・トレーニングをやっているようです!!
プロ野球界でもオフのトレーニングでは、コア・トレがブームとなっています。
★コアスタビライゼーション&加圧トレーニング★
コアスタビライゼーションとは様々な運動ポジションで行う
コアトレーニングです。
単純な動きから徐々に複雑な動きを加え、
スポーツパフォーマンスの向上をめざします。
加圧状態で行うコアスタビライぜーションは、乳酸の発生に伴い
筋肉が早く疲労します!!
その状態で運動する事で、優れたバランス感覚がついてきます。また、
定期的に高濃度の乳酸にさらされていると乳酸につよい体ができてきます!!
つまり、疲れない!!スポーツ界が取り入れる訳です。
体力向上に努める方、スポーツパフォーマンスの向上を目指す方には
●スタビライゼーションプログラム●
を、お勧めしております。
★ メニューは、各加圧プログラムの組み合わせによって構成します。★
カウンセリングにて、必要なプログラムの決定をし
その方の運動レベル、体力、に応じて更に細かくメニューを作成いたします。
(運動が苦手な方でも、安心して、運動を行う事ができます。)
2010年02月04日
コアトレーニングプログラム
●コアプログラム●
コアトレーニングと加圧トレーニングのコラボレーション!!
★コアトレーニング&加圧トレーニング★
なかなか引っ込まないお腹にはコアトレーニングと加圧トレーニングが最適!!
ぽっこりお腹を集中攻撃!!
加圧状態でコアトレーニングを行います。
コアトレーニングで深層筋を強化する事で、
体の中から脂肪を燃焼しやすい体をつくり
加圧トレーニングで成長ホルモンの分泌を促し、
脂肪を分解燃焼!! ダブル効果!!
コアトレーニングは激しいトレーニングではありませんが、代謝がアップします。
なぜならコアトレーニングで鍛える身体の深部にある小さな筋肉は、
姿勢を保つ筋肉だからです。
姿勢が良くなることで身体の可動域は広がり、運動量が増えていきます。
今までと同じ生活をしていても運動量が増え、カロリーを消費してくれます。
姿勢を整え、おなかを引っ込め、ダイエット目的の方には、こちらの
●コアプログラム●
をお勧めします。
★ メニューは、加圧プログラムの組み合わせによって構成します。★
カウンセリングにて、必要なプログラムの決定をし
その方の運動レベル、体力、に応じて更に細かくメニューを作成いたします。
(運動が苦手な方でも、安心して、運動を行う事ができます。)
2010年02月03日
コアリセットプログラム
●肩こり、腰痛、解消、ボディーバランス改善プログラム●
コアコンディショニングと加圧トレーニングのコラボレーション!!
★コアリセット&加圧トレーニング★
「コア」とは、体の姿勢のバランスを保つ役割を担う体の
『芯』(コア)となる部分です。
この”コア”の中心にある脊柱(背骨)には多くの神経が通っていて、
脳からの指令を受けて筋肉や内蔵の動きをコントロールしています。
日頃の何気ない動作や癖、ストレスによって姿勢が崩れると、
コアがアンバランスになり肩こりや頭痛、腰痛などと体内環境
に大きな影響を与えます。
『コアリセット』とは、ストレッチポールを使って崩れたコアを
正常な状態に戻す方法です!!
加圧トレーニングとコラボ!!
ボディーバランスを整えたい方や、ねこぜ、肩こり、頭痛、腰痛の方には、
こちらの
●ボディーバランス改善プログラム●
を、お勧めしております。
加圧ベルトをして圧をかけた状態で「コアリセット」をおこなっています。
筋力トレーニングしながら全身の緊張をほぐし、自然な状態にリセットします。
<肩のリラックス>
肩関節の緊張を十分に和らげ、肩こりを解消。
<首のリラックス>
目の疲れ、肩こり、頭が重い、首の動きが良くない等の症状に効果。
<肩甲骨周りのリラックス>
呼吸が浅い、眠りが浅いという症状に効果。
背骨の歪みを正常な状態に導きながら、深層筋(インナーマッスル)
四肢の筋力トレーニング
を同時におこなえるプログラムです。
★ メニューは、加圧プログラムの組み合わせによって構成します。★
カウンセリングにて、必要なプログラムの決定をし
その方の運動レベル、体力、に応じて更に細かくメニューを作成いたします。
(運動が苦手な方でも、安心して、運動を行う事ができます。)